免疫細胞療法の種類

  • HOME>
  • 免疫細胞療法の種類

当院が対応する免疫細胞療法の
種類について

当院が対応する免疫細胞療法の種類について

がん細胞免疫療法は、「細胞工学」や「分子免疫学」などの科学に基づいた先進的な治療です。血液中にある様々な細胞が持っている役割や働き、個性に合わせて患者様に適した「個別化医療」を行います。
がん免疫細胞療法は、「活性化自己リンパ球療法」と「樹状細胞ワクチン療法」に分けることができますが、当クリニックでは「ネオアンチゲン」を用いた樹状細胞がん免疫治療に特に力を入れています。

ネオアンチゲンを用いた樹状細胞
がん免疫治療

樹状細胞の役割と働きについて

樹状細胞は、血液中に存在する、体内の免疫の司令塔です。樹状細胞は、私たちの体の中で次のような働きをします。がん遺伝子変異解析を実施し、それによって得た遺伝子異常の情報を用いて、そのがん細胞に対する「オリジナルがん抗原(ネオアンチゲン)」を作製し、樹状細胞に取り込ませることで、患者様だけの「オリジナル樹状細胞ワクチン」を作ることができます。

ネオアンチゲンの働き

①がん細胞を細胞内に取り込み、がん細胞をバラバラにしてどのような異常ペプチド(目印)をがん細胞が持っているか調べます。
②調べた情報を他の攻撃型免疫細胞(T細胞)に伝えます。
③がんの情報を受け取ったT細胞は、そのがんを攻撃する性質に姿を変えます。そのまま攻撃体制に入り、がん細胞を倒します。

検査の流れ

がん細胞の用意

最初に、患者様のがん細胞を用意していただく必要があります。

  • 手術時のがん組織(生きた細胞)
  • 手術後のパラフィン固定標本(病院に保管されています)
  • 生検検査の標本(生きた細胞またはパラフィン固定標本)

これらについては、当クリニックより患者様の担当医の先生に対して依頼文をご用意しますので、ご安心ください。

がんの遺伝子解析

がん細胞を用意していただいたら、がんの遺伝子解析を行い、「ネオアンチゲン」を合成します。これにはおよそ1〜2ヶ月ほどかかりますので、その間に次のような準備も行います。
① 採血:40〜80ccほど採血を行います。
② 樹状細胞を増やす:血液中にある樹状細胞を「がんを攻撃できる」ように教育・強化して培養し、樹状細胞を増やします。
③ 樹状細胞を点滴できるように精製します。
④ 患者様に点滴します。
⑤ 体内に入った樹状細胞がリンパ節に移動し、T細胞にがんの情報を伝えて攻撃します。

経験豊富な医師にお任せください

経験豊富な医師にお任せください

当クリニックの医師は、医学部を卒業してから今日に至るまでがん治療の診察や研究に力を注いできました。国内外での経験を活かし、患者様それぞれに合わせた最適な治療法をご提案しますので、どんな些細なお悩み等もお聞かせください。全力でサポートさせていただきます。

代表

06-4867-1923

がん免疫細胞治療 専用ダイヤル

06-4867-1925